超マシン復活 DEC TOPS-20 OS起動と停止のギミック

TOPS-20 OS起動と停止の解説書

2024年6月、Amazonから『超マシン復活 DEC TOPS-20 OS起動と停止のギミック』という本を出版しました。
TOPS-20 OSの起動と停止を行うときに難解なコマンド入力を行うことなく、スイッチ一発でOSの起動と停止を完全自動化することができます。

|d|i|g|i|t|a|l| DECSYSTEM 20
知恵と工夫を凝らした知的冒険の旅

 

本書は、PDP-10マシンで動作するTOPS-20のOS起動と停止について記載したもので、超マシン復活 シリーズの第6作となります。

超マシン復活 シリーズ
シリーズ  書 名
超マシン復活 No.1 DEC TOPS-20 レトロOSワールド
超マシン復活 No.2 DEC TOPS-20 プログラミング言語 その世界
超マシン復活 No.3 DEC TOPS-20 太古のPDP-10 アセンブラの世界
超マシン復活 No.4 DEC TOPS-20 伝説の8080エミュレーターとALTAIR
超マシン復活 No.5 DEC TOPS-20 レトロなOSの散歩道
超マシン復活 No.6 DEC TOPS-20 OS起動と停止のギミック

 

本書では、PDP-10マシンで動作するTOPS-20のOS起動と停止について解説しています。

主な内容を以下に示します。

  • 手動操作によるOS起動と停止
  • マクロでOS起動・停止を簡単化
  • シェルでOS起動・停止を自動化
  • 電子工作でOS起動・停止を効率化
  • スイッチ一発!完全自動化

本書の目的

本書の目的は、PDP-10マシンのレトロなOSであるTOPS-20のOS起動と停止を容易に行えるようにすることです。

本書は、TOPS-20 OSについての解説ではなく、OS起動・停止の改善を行うために Tera Termマクロ、Linuxシェル、ラズパイのGPIOによる電子工作などを解説しています。

筆者は、2019年に『超マシン復活 #1 DEC TOPS-20 レトロOSワールド』を執筆して発売し、 『超マシン復活』シリーズを書いてきました。 TOPS-20 OSを使用するたびに、OS起動と停止で難解な呪文のようなコマンド入力することが面倒でした。 そこで、今回Linuxのキー入力をエミュレートするxdotoolを活用して難解な呪文のようなコマンド入力を 不要にすることができました。 そして、Raspberry Piの魅力であるGPIO制御による電子工作を行いスイッチ一発でOS起動と停止を 行うことができました。

OS起動と停止のギミックの世界は、ワクワクすることがいっぱいあります。 この本を出発点として、探究心と好奇心の扉を開いて 『知恵と工夫を凝らした知的冒険の旅』へ出発してください。

本書のサンプル

本書の内容を紹介します。


第1章 超マシン復活

超マシンPDP-10 TOPS-20の復活について説明します。 LinuxマシンでKN10エミュレーターにより 本物のTOPS-20バイナリーコードを実行します。 時を超えてTOPS-20が復活しました。

OS起動と停止のギミック 第1章

OS起動と停止のギミック 第1章

OS起動と停止のギミック 第1章

OS起動と停止のギミック 第1章


第2章 TOPS-20 OS起動と停止

TOPS-20 OSの起動と停止について説明します。 OSの起動方法には、スタンドアロン起動とタイムシェアリング起動があります。 残念ながら、OS起動と停止には難解な呪文のようなコマンドを入力しなければなりません。

OS起動と停止のギミック 第2章

OS起動と停止のギミック 第2章

OS起動と停止のギミック 第2章

OS起動と停止のギミック 第2章

OS起動と停止のギミック 第2章

OS起動と停止のギミック 第2章

OS起動と停止のギミック 第2章

OS起動と停止のギミック 第2章


第3章 マクロでOS起動・停止を簡単化

Tera Termの強力なマクロ機能を利用して自動的にキー入力を行うことにより、 難解な呪文のようなコマンドを入力することなく、OS起動と停止を簡単化します。

OS起動と停止のギミック 第3章

OS起動と停止のギミック 第3章

OS起動と停止のギミック 第3章

OS起動と停止のギミック 第3章

OS起動と停止のギミック 第3章

OS起動と停止のギミック 第3章

OS起動と停止のギミック 第3章

OS起動と停止のギミック 第3章


第4章 シェルでOS起動・停止を自動化

OS起動と停止のギミック 第4章

OS起動と停止のギミック 第4章

OS起動と停止のギミック 第4章

OS起動と停止のギミック 第4章

OS起動と停止のギミック 第4章

OS起動と停止のギミック 第4章

OS起動と停止のギミック 第4章

OS起動と停止のギミック 第4章

OS起動と停止のギミック 第4章

OS起動と停止のギミック 第4章


第5章 電子工作でOS起動・停止を効率化

シェル(xdotoolなど)を利用して自動的にキー入力を行うことにより、 難解な呪文のようなコマンドを入力することなく、OS起動と停止を自動化します。

[絵]


第6章 スイッチ一発!完全自動化

電子工作でスイッチとLEDを搭載した制御ボックスを製作します。 Raspberry Piの電源を投入してLinuxブート後に制御ボックスが有効になり、 スイッチONでOS起動し、スイッチOFFでOS停止します。 そして、Linuxをシャットダウンします。 このように、スイッチ一発でOS起動と停止を完全自動化します。

OS起動と停止のギミック 第6章

OS起動と停止のギミック 第6章

OS起動と停止のギミック 第6章

OS起動と停止のギミック 第6章

OS起動と停止のギミック 第6章

OS起動と停止のギミック 第6章

OS起動と停止のギミック 第6章

OS起動と停止のギミック 第6章

OS起動と停止のギミック 第6章

OS起動と停止のギミック 第6章


おわりに

OS起動と停止のギミック おわりに

OS起動と停止のギミック おわりに

OS起動と停止のギミック 奥付

OS起動と停止のギミック 奥付

超マシン復活 DEC TOPS-20 OS起動と停止のギミック

『超マシン復活 DEC TOPS-20 OS起動と停止のギミック』は、ラズパイで動く超マシンシリーズ6です。

本の情報

  • 超マシン復活 OS起動と停止のギミック
  • 2024年6月29日
  • フォーマット: Kindle版
  • 紙の本の長さ: 310 ページ
  • 出版社: 私の計算機科学研究
  • 販売: Amazon Services International, Inc.

目次

はじめに
第1章 超マシン復活
1.1 レトロなOS TOPS-20
1.2 エミュレーターで復活
1.3 超マシン復活シリーズ
1.4 知的冒険の旅
第2章 TOPS-20 OS起動と停止
2.1 KN10エミュレーター
2.2 起動と停止シーケンス
2.3 TOPS-20の起動モード
2.4 スタンドアロンモード手動操作
2.5 タイムシェアリングモード手動操作
第3章 マクロでOS起動・停止を簡単化
3.1 難解な呪文を簡単化したい
3.2 マクロによる簡単化の説明
3.3 スタンドアロン簡単起動
3.4 タイムシェアリング簡単起動
3.5 シャットダウン簡単停止
第4章 シェルでOS起動・停止を自動化
4.1 便利にしたい
4.2 シェルによる自動化の説明
4.3 応答待ちシェル
4.4 スタンドアロン自動起動
4.5 タイムシェアリング自動起動
4.6 シャットダウン自動停止
第5章 電子工作でOS起動・停止を効率化
5.1 さらに便利にしたい
5.2 ラズパイのLチカ基本
5.3 電子工作による効率化
第6章 スイッチ一発!完全自動化
6.1 もっと便利にしたい
6.2 制御ボックスの製作
6.3 完全自動化スクリプト
6.4 制御ボックスの自動起動化
おわりに
参考文献
索引
改訂履歴
著者紹介
著者書籍 一覧
奥付