奥付デザイン
2018年11月、Re:VIEWのEPUB生成による奥付のデザインをCSS定義変更とconfig.ymlの修正で行いました。
Re:VIEWのバージョンは2.5.0です。
>review version 2.5.0
Windows10に書籍執筆支援システム「Re:VIEW」をインストールして使用しています。
奥付とは
出版に関して素人の私は、「奥付(おくづけ)」という言葉を知りませんでした。
本の巻末によくある、書名、著者、発行者、印刷者、出版年月日等を書いている部分です
そういえば、どんな本にも巻末に記載されていますね。本を購入するときなんかは、出版年月日を見て最近の本かどうか確認したりしています。
Re:VIEWで奥付を生成
review-initで作成したひな形のデフォルトでは、奥付を作成しません。
config.ymlを修正します。
# 著者名。 aut: ["新人作家"] # 奥付を作成するか。デフォルトでは作成されない。 # colophon: null ↓ colophon: true
EPUBを生成すると、奥付を作りました。
奥付としては、ちょっとさみしいですね。
制作情報を追加
config.ymlに本の制作情報を追加します。
# a-csl, csl: 監修者 csl: ["○○大学△△教授"] # a-dsr, dsr: デザイナ dsr: ["Yuki"] # a-ill, ill: イラストレータ ill: ["Yuki"] # a-pbl, pbl: 出版社(発行所) pbl: [□□出版社]
EPUBを生成します。今度は、どうでしょうか。
追加した本の制作情報を出力しました。
PDFを生成します。
PDF生成した奥付は、本らしいデザインですね。EPUB生成も、このようなデザインに変更してみます。
奥付のデザイン変更
Re:VIEWで生成したEPUBの内容を解析してみます。EPUBをzip解凍して、奥付(OEBPS>colophon.xhtml)のコードを確認します。
<div class="colophon"> <p class="title">Re:VIEWサンプル書籍</p> <div class="pubhistory"> <p>2018年11月29日 初版第1刷 発行</p> </div> <table class="colophon"> <tr><th>著 者</th><td>新人作家</td></tr> <tr><th>監 修</th><td>○○大学△△教授</td></tr> <tr><th>デザイン</th><td>Yuki</td></tr> <tr><th>イラスト</th><td>Yuki</td></tr> <tr><th>発行所</th><td>□□出版社</td></tr> </table> </div>
- 奥付全体は、colophonクラス指定しています。
- 書名は、titleクラスで出力しています。
- 発行履歴は、pubhistoryクラスで出力しています。
- 著者などは、colophonクラスのテーブルで出力しています。
スタイルシート(style.css)で、colophonの定義を確認します。
/* Colophon */ div.colophon { margin: 3em auto; } div.colophon p { text-indent: 0; } div.colophon p.title { font-size: 1.5em; } div.colophon table { margin: 1em 0 2em; border: none; } div.colophon table tr th { background-color: #fff; font-size: 1.2em; font-weight: normal; border: none; } div.colophon table tr td { font-size: 1.2em; font-weight: normal; border: none; }
私好みの奥付のデザインに変更します。
スタイルシートstyle.cssを以下のように変更します。
/* ========================================= * 奥付 デザイン [Colophon] * ========================================= */ div.colophon { margin: 3em auto; } div.colophon p { text-indent: 0; } div.colophon p.title { font-size: 1.5em; border-bottom: 4px orange double; } div.pubhistory p { font-size: 0.8em; line-height: 0.9; } div.colophon table { margin: 1em 0 2em; border: none; } div.colophon table tr th { background-color: #fff; font-size: 1em; font-weight: bold; border: none; padding: 2px 10px 2px 2px; } div.colophon table tr td { font-size: 1em; font-weight: normal; border: none; padding: 2px 4px 2px 16px; }
EPUBを生成します。
いい感じになりました。
奥付に権利表記
Copyrightを追加します。
config.ymlに権利表記を追加します。
# 権利表記(配列で複数指定可) # rights: (C) 2016 Re:VIEW Developers rights: | Copyright (C) 2018 Yuki. All Rights Reserved.
Re:VIEWで生成したEPUBの内容を解析してみます。EPUBをzip解凍して、奥付(OEBPS>colophon.xhtml)のコードを確認します。
<div class="colophon"> ・・・ <table class="colophon"> ・・・ </table> <p class="copyright">Copyright (C) 2018 Yuki. All Rights Reserved.</p> </div>
権利表記は、copyrightクラスで出力しています。
スタイルシートstyle.cssに下記を追加します。
div.colophon p.copyright { margin: 3em 1em 1em 0; border-top: 4px orange double; }
EPUBを生成します。
自分好みの奥付となりました。
まとめ
書籍執筆支援システム「Re:VIEW」の奥付のデザインを変更しました。Re:VIEW(EPUB)は、スタイルの変更で見え方を変更できるので便利です。