青春とは心の若さである 公明新聞コラム「北斗七星」

               公開日:2022/09/19
コラム「北斗七星」

コラム「北斗七星」

コラム「北斗七星」

2022年9月、公明新聞のコラム「北斗七星」から元気をもらいました。

コラム「北斗七星」2022.9.19

立命館アジア太平洋大学学長の出口治明氏は昨年1月、脳卒中を発症した。
右半身が動かず、話すことができない重度の失語症に陥った。
・・・
約1年に及ぶ壮絶なリハビリに挑んだ。目標は学長としての職場復帰
・・・
74歳の出口氏は楽観主義でリハビリを続け、今年春には学長職に復帰。
入学式では祝辞を述べるなど、失語症も徐々に回復しつつある。
・・・
最新の治療法で出口氏のリハビリを担当した言語聴覚士にとっても大きな転機に。
出口氏の回復例は今後、多くの失語症患者の希望になるという。
青春とは心の若さである。今日は敬老の日。

コラム「北斗七星」

コラム「北斗七星」

出口治明とは

出口治明さんは、ライフネット生命保険株式会社創業者であり、現在は立命館アジア太平洋大学(APU)学長です。『知的生産術』などの多くの書籍を書いています。

私は、『知的生産術』を読んで出口治明さんを知りました。


この書籍の中で、生産性を上げるとは、人が成長する事を意味すると書いています。

  • 同じ仕事をより短い時間でこなすこと
  • 同じ時間でたくさんの量をこなすこと
  • 同じ時間で仕事の質を高めること

復活への底力

出口治明さんが脳卒中を発症して、話すことができない重度の失語症に陥ったことを、このコラムで知りました。

74歳の出口氏は、1年に及ぶリハビリを乗り越えて学長職に復帰。さらに入学式で祝辞を述べるなど失語症も徐々に回復しつつあるということです。

本当に素晴らしいことです。
今日は敬老の日です。
身体的な若さは衰えますが、心の若さは年齢には関係なく「昨日より一歩前進」の気持ちですね。
青春とは心の若さである

このエントリーをはてなブックマークに追加