コラム「北斗七星」
2024年1月1日 16時10分、『令和6年能登半島地震』が発生しました。
能登半島から遠く離れた私の地域も大きく揺れましたが、幸いにも被害はありませんでした。
しかし、報道を見ると能登半島の景色は様変わりして、心が痛みます。
そんな暗い気持ちで新しい年がスタートしました。
しかし、2024年1月の公明新聞のコラム「北斗七星」を読んで今年も頑張ろうと思いました。
コラム「北斗七星」2024.1.12
新年や誕生日などの節目目標を立てると、達成率が高くなる
「フレッシュスタート効果」と呼ばれる現象がある。
心理学および行動経済学の概念の一つで、新しい期間の始まりは
積極的な行動や変化を起こしやすくなるという
・・・
新年に目標を立て、取り組みが継続している人もいれば、
すでに三日坊主となってしまった人もいるかもしれない『続 道をひらく』(松下幸之助著)の「今からでも」に
「毎日が年のはじめで、だから毎日計画を立てなおして、
毎日思いを新たにして、毎日誓いを立ててみて…」とあった。
この1年、目標達成に向けて頑張り続けたい。(越)
続・道をひらく
『続・道をひらく』は、PHP研究所が発行している松下幸之助の著書です。
短文116編を厳選してまとめた書籍です。
月の和風の呼び名の章ごとに短文が書かれており、どの文章も心に残ります。
「今からでも」は、如月(2月)に収録しています。
旧暦の月 | 和風月名 | よみ |
---|---|---|
1月 | 睦月 | むつき |
2月 | 如月 | きさらぎ |
3月 | 弥生 | やよい |
4月 | 卯月 | うづき |
5月 | 皐月 | さつき |
6月 | 水無月 | みなづき |
7月 | 文月 | ふみづき |
8月 | 葉月 | はづき |
9月 | 長月 | ながつき |
10月 | 神無月 | かんなづき |
11月 | 霜月 | しもつき |
12月 | 師走 | しわす |
続・道をひらく「今からでも」
まだまだ年のはじめ。
今からでもおそくない。
ともかくも、
きょうが年のはじめで、
あしたもまた年のはじめ、
毎日が年のはじめで、
だから毎日計画を立てなおして、
毎日思いを新たにして、
毎日誓いを立ててみて…・・・(中略)・・・
今からでもおそくないのである。
フレッシュスタート効果
「フレッシュ・スタート効果」とは、
新年や月のはじめなどの節目に目標を立てると、
その後のモチベーションが高まることにより、
目標に向かってより積極的な行動やポジティブな変化を
起こしやすくなる傾向のことです。
『一年の計は元旦にあり』と、元旦に目標を設定してみても長続きしないことが多々あります。
しかし、「毎日が年のはじめ」→「毎日計画を立て」→「日に新た」→「昨日より明日へ一歩前進」と進めば良いのです。
私の今年の目標
私はこれまで、究極の技シリーズ(3冊)、ラズパイで動く超マシンシリーズ(5冊)を執筆しました。
そして今、新しい本を執筆しています。
ひとつのことに集中して執筆がはじまると、ブログがなかなか更新できなくなってしまいます。
今年の目標は、執筆もするし、ブログも書く。同時に物事を進めてみたいと考えています。
今年も頑張ろう!